2011年8月23日火曜日

はじめてのグーグルサイト№1【サイトを作成】-

-サイトを作成-

しばらくの間、GoogleSites/グーグルサイトで共有サイトを作る流れを追ってみたいと思います。

№1では一般的なGoogleでの作成を追ってみます。

(GoogleAppsでのサイトの活用は№2以降ご紹介します。)



  1. Googleへ自分のアカウントでログインします。
  2. [もっと見る]-[サイト]を選択
  3. Googleサイト作成ページで[サイトを作成]を選択
  4. ここでは[空のテンプレート]を選択し[サイトの名前]と[サイトのURL]を入力します。
    ※URLは指定した名前のとおりアルファベトで自動的にセットされますが変更可能です。
    ※GoogleAppsと違い他のユーザーと競合しないように一意になるよう注意しましょう。
  5. 指定された文字を入力します。
  6. [サイトを作成]をクリックします。
  7. 共有と権限を設定します。
















あっという間に出来ましたね。

あとは編集して自分の好みにアレンジするだけです。



さて、GoogleAppsでなく一般的なGoogleで上記の流れでサイトを作成した場合、一般公開されます。

誰かと共有したい場合は管理画面で共有設定が必要になります。



作成したサイトの最上段右にある[その他の操作]をクリックしたあと[サイトを管理]を選択します。


[共有と権限]をクリックして[限定公開]を選択し[保存]をクリックします。








共有したい相手のメールアドレスを記入して[共有して保存]をクリックします。

編集を許可せず閲覧のみ許可する場合は、右の[共同編集者]をクリックしたあと出てくる[閲覧者]を選択し保存します。

※画面左上の[サイトに戻る]をクリックすると作成したサイトへ戻ります。




このようにグループ、サークル、クラブ、家族・・・など身近な人達と情報を共有するサイトは簡単に出来上がります。

あとは目的にあった構成へアレンジして必要なページを作成したり資料をアップロードして共有していきます。



クラウドフィッターではビジネスにおける情報共有・発信、業務改善を考えておりますので、次回以降はGoogleAppsを例にしてご紹介したいと思います。




0 件のコメント:

コメントを投稿