はじめてのグーグルサイト№8【サブページを明示する】/GoogleApps編-
-サブページを明示する-
前回、ナビゲーションを制御3でカテゴリページを作成しナビゲーションを階層化しました。
今回、更に[ナビゲーション]というカテゴリを作成し[制御1][制御2][制御3]というページを直下に作成してみました。
[ナビゲーション]ページ直下にどのようなページが収容されているか明示する方法を見ていきます。

ページを編集アイコンをクリックして編集画面へ移動します。
[挿入]-[サブページリスト]の順にクリックします。
- タイトル:ナビゲーション一覧
- サブページ表示:現在のページ
- 表示レベル:すべて
- 幅:空白
- デザイン:お好みで
[保存]をクリックすると編集画面へ戻ります。
ページリストが表示されました。
続けて編集画面の[保存をクリック]します。

ナビゲーションページにサブページリスト/ナビゲーション一覧が表示されました。
このように、カテゴリに属する下位ページをリストとして表示する方法として利用することができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿