未読メールの中には、読まずにそのまま既読にしてしまいたいことって結構あります。
メールを既読にするには、
・メールを開くために1回クリック。
・既読にしたいメールのチェックボックスをクリックして「その他」→「既読にする」のように合計3回クリック。
メールを既読にする目的で開いたり、たった3回のクリックでも既読にしたいメールが多い場合、それが毎日だとけっこう煩わしいものです。
Labsの「既読ボタンを設定すれば、メール一覧画面上部に配置されている一連のボタンの中に「既読ボタン」が追加されます。
----------------------------------------->
【Labsで該当する機能を検索】
1.Gmailの画面を表示し、画面右上の歯車アイコン→[設定]の順にクリックします。
2.[Labs]の中にある検索窓に「既読ボタン」を入力します。
3.有効なLabsとして検索された「既読ボタンby Mark K」を有効にします。
メールのチェックボックスをクリックし、続けて「既読ボタン」をクリックするだけです。

メール文を読まずに既読にしてしまうケースと言えば・・・
おそらくメールマガジンを購読していて、普段あまり為に成らないけど「たまに役立つ情報」が送られてくる場合など、
- 購読を解除するには忍びない・・・
- 購読解除が面倒・・・
のような理由で「とりあえず既読にしておこう・・・」といったケースでしょうか。
オススメのLabsがあなたにとってベストというわけではありません。
ただ、普段何気なくメール処理している方法がLabsを使うともっと改善できることがあります。
是非、いろいろとお試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿