私の場合、気がついてみるとそこそこ増えてきているようです。

iPhoneなどスマートフォンをはじめ、タブレット端末、ヘッドセット、キーボード、マウス、スピーカーまでいろいろ発売されています。
カーナビゲーションが対応していたら車の中でハンズフリー通話ができます。
実際、私は車を運転中の通話や音楽再生はiPhoneとペアリングしたカーナビでしています。
Bluetoothに対応していない機器であっても、例えばテレビやオーディオ機器と「Bluetoothオーディオアダプタ」を接続することで「Bluetooth対応ヘッドホンやスピーカー」へ音声を送信することができます。
- Bluetoothオーディオアダプタ/サンワサプライ(
MM-BTAD4N )
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/MM-BTAD4N.001012015005
- Bluetooth対応ワイヤレススピーカー/Creative
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=935&product=19228
今、私の仕事場では、音楽はiTunesで再生してCreativeのワイヤレススピーカーへ、テレビはサンワサプライのオーディオアダプタを経由してCreativeのワイヤレススピーカーへ・・・とBluetoothを切り替えて使っています。
いろいろ便利な使い方がありますので、適宜ご披露できれば良いなと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿