Windows用のGoogleドライブをダウンロードして、使えるようになるまでをキャプチャした画像で追っていきたいと思います。

いつもの黒い帯にある「ドキュメント」が「ドライブ」へ変わっています。
見た目は、一見ですがGoogleドキュメントと変わらないように感じますが違います。

「Windows用のGoogleドライブをダウンロード」をクリックしてダウンロードページへ移動します。

同意してインストールします。

ダウンロードした「googledrivesync.exe」をクリックします。

実行をクリックします。

メールアドレスとパスワードを入力してログインします。

「Welcome to Google Drive」が表示されるので「Next」をクリック。

「Google Drive on the web.」が表示されるので「Start sync」をクリック。

コンピュータに「Google Drive」がセットされました。

デスクトップにGoogleDriveのショートカットが表示され、「お気に入り」の中にもGoogleDriveが表示されました。

タスクバーにはGoogleDriveのアイコンが表示され、マウスをオーバーすると「Sync complete」が出ます。

GoogleDriveの活用については少しずつご披露したいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿